PC JOCKEY

ITに関する、時事ネタや小ネタ、自分なりの語りをマッタリ書いています。 書いてもらいたいリクエストがあれば出来る限り対応します。

過去にあった映像・音声メディア①

昼休みに過去の映像機器のネタがありまして面白いと思いましたので

書きたいと思います。

マイナー所も出てきますので別途Wikipediaで参照するとわかりやすいと思います。

 

・絵の出るディスク戦争

これを見てパッと出てくるのがBD(Bluray)とHDDVD(High-Definition Digital Versatile Disc)

の戦況が記憶に新しいと思います。

そこからさらにさかのぼり’80年代に出たバブリーな映像メディアの戦争です。

 

LD(LaserDisc) VS VHD (Video High Density Disc)の乱

ご存知の通りLDの軍配だったのですが、何故そうなったかを纏めておきました。

 

共通点

■記憶できないビデオメディアなので「マニア向け」と位置づけられるものである。

その為、より高画質な物をユーザーは要求していた。

 

 

水平解像度VHDはVHS相当の240本程度に対しLDは400本以上出せる仕様である

(今後拡張されているが・・・。)

・当初両者ともビデオレンタル禁止であったLDはテストでレンタルがあった

VHDはキャンディ式(カセット)で操作が難しかった

今現在はLDよりVHDのビデオソフトの方が保存状態が良いらしい(下記参照)

光で読み取ると言う先進的なキャッチコピーが好まれた(LD)

CDとの互換性を数年後持たせた(コンパチブルプレーヤー)

 

アンダーラインで引いた所が大きな勝因ですが

日本国内では

1社(パイオニア) VS 数社(ビクター・松下電器(Panasonic) の攻防でしたが。

世界的に見ますと軍配は見えていました。

VHDは規格独自であること

親戚にアメリカRCA社のCEDがありますが見た目一緒ですが互換性は無い

ドイツにもTEDと言うのもありますが同じく互換性が無い

・LaserDiscは元々フィリップスとMCAが作ったもの(LaserDiscはパイオニアの商登録)

LaserVisionと言う名で世界で共通化されている。

 

ここまではWikipedia等で出てくる基本情報です。

 

VHDは実際小学時代、新校舎の放送局で使った事のある口です。

(今現在は結局LDを買いましたDVL-919とレーザーアクティブ所有)

こう言う機械

レーザーアクティブ(ゲーム機として使用)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96

DVL-919

http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000469&cate_cd=109

↑1年前買って3回しか動かしていない(笑

 

実家にDVK-900が何故かある(汗

http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000467&cate_cd=109&option_no=5

うちの母親が当時、親父に無理言わせて買わせたらしい

※ちゃんと使うことを前提で買うぞ・・・と言う約束

全く稼動した形跡も無く実家で転がっているマシンである

(親父の約束を破った母親に突っ込みを入れたい気もする)

 

そんなVHDの良い点を紹介したいと思います。

・特殊再生機能が良い

コマ送り等がビデオテープと同様に高画質で行える(DVDやBDより実は性能が良い)

LDは不自然なコマとびが発生する。

・チャプター(トラック)の移動がとても早い

VHDは情報を追っかけやすい構造なのでとても早いです。

LDはトラック情報を読み込んで探すので長いです・・・。

・実はメディアが丈夫

VHDは静電容量(今のHDDに近い)で記憶していて、当初から外的要素に弱い

のを見越してキャンディ(カセット)形式を採用しているその為、傷等劣化が少ない。

その点LDはアクリル樹脂を母体としたメディアなので

熱による劣化、貼り合わせるための接着剤の材質で劣化しているメディアも多い

確かに湿気等で「ひび割れて再生不能になったメディアが家にあった」

・初代3D対応メディア

LDも3Dをやっていましたが・・・映像信号の合成処理のみでしたが

VHDは3D情報が書き込まれているのでとても立体的に見れるらしい

良い評価がある事は確認しています。

 

最後に起動時のロゴがありましたので見て見たいと思います。

 

 Intro from Japanese VHD Videodisc (help me fix my player!)

 

これから映画を見るぞ!と言わんばかりの気合の入ったジングルです。

生まれて初めて聞いたとき「ただものではない物」って感じました。

 


Pioneer LDC LD Logo - YouTube

 

パイオニアらしいですね(LDが出たてのソフトに入っているそうです)

 

両者とも中古も潤って安価なのでお金に余裕があれば楽しんで見るのも手です。

VHD

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&p=VHD&tab_ex=commerce&ei=euc-jp

LD

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=LD+%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC&auccat=23632&aq=0&oq=ld&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce

 

※間違っても「入門機は買わないで高級機(最上機)」をご購入ください。

※性能を存分に発揮するには今現在のデジタルTVで再生する場合はアップスキャンコンバータまたはそれを対応する、AVアンプの使用が大前提です。