PC JOCKEY

ITに関する、時事ネタや小ネタ、自分なりの語りをマッタリ書いています。 書いてもらいたいリクエストがあれば出来る限り対応します。

PC9821を久々に購入

大昔引越しの関係で手放したPC98でしたが

あまりにもムラムラ来て欲しかったので98を辞めてから13年ぶりに

買いなおしてみました。

 

前から良いPC9821が無いか探していましたが

PC9821 AP3等Aシリーズが欲しかったのですがかなり高嶺の花ですので

運よく美品で出ていたPC9821Xv13を格安で入手できました。

状態が判らないと言う別名「ジャンク品」でしたが、予想外にきれいで

した。

※キーボードも別途違うルートで入手済み

f:id:h_mako1978:20131209000746g:plain PC9821Xv13

その機種以降になると互換性に問題が出るので・・・これが妥当と判断しました。

286CPUのソフトは動作しないんだけどね・・・。

 

f:id:h_mako1978:20131207195801j:plain

 

内部・・・。

とても綺麗でしたが・・・HDD用のマウントは装備されていませんでした。

エアダスターで軽く清掃する位で済みました。

※あまり使われていなかったのかな?綺麗過ぎです・・・。

RTC(バックアップ電池:写真の青色の電池)が切れているみたいで要交換みたいです。

 

ケースは自作PCでは当たり前な

手回しねじ(ミリねじ)に交換しました。

HDDが無いとどうしようもないので

玄人志向

KRHK-CFIDEを購入して

【AKIBAPLUS】CF→IDE(40ピン オス)変換 1枚用 CFIDE-401ML

【AKIBAPLUS】CF→IDE(40ピン オス)変換 1枚用 CFIDE-401ML

 

 ↑これは参考品(これの方が良かった・・・。)

 

SILICONPOWER 200倍速CFカード 4GB  SP004GBCFC200V10

SILICONPOWER 200倍速CFカード 4GB SP004GBCFC200V10

 

 シリコンパワーのCF4GBをSSDとして使用しました・・・。

4GBはこのPC9821XR13の標準のIDEインターフェイスが認識できる最大容量なんです。

 

13年前にバックアップしていたPC98のイメージデータをフロッピーに書き直して

※:書き直しに関してはグレーらしいのであまり書きません。

MS-DOS 5.00-HでCF-HDDを初期化して色々ソフトを入れました・・・。

PC98-86(音源カード:このために買ったもの・・・。)

それを(清掃して)装着して再生テストしたけど・・・ノイズが載るな?

・・・どうやらPC98-86音源がコンデンサー部分が経年劣化で故障しているみたいです。

ヘッドホン端子ではRIGHTチャンネルが音の出が弱いし

PCM系の音を鳴らすと激しいノイズが発生します・・・。

新しく入手するかコンデンサーを交換するかは今後考えるとして

一応動作したみたいです。

 

モニターに関しては半年前に買ったLGモニターで使えるように

31Khzモード(GRAPH+2)で動作させています(不都合が出るゲームもあるらしい)

f:id:h_mako1978:20131207202742j:plain

92年の同人ゲーム(MobileDelivery KUNI-soft)

CPUが当時の爆速なのでゲームも劇早いですが・・・。

一応動作しました。

f:id:h_mako1978:20131208204226j:plain

PC98初のソフトシンセサイザーの音楽集

PC9821XV13の内臓PCM音源と86音源で動作することは確認しました。

f:id:h_mako1978:20131208211850j:plain

FM音源のドライバーFMPやPMDのプレーヤーFMDSPの動作画面

実はこれを動作させるのが購入理由である(笑

 

とりあえず動作はしますが不満が残るので今後このような改良を施したいと思います。

 

・HDDマウント入手(もう一台買うか・・・。

・CFモジュールの設置が心もとないので変換ケーブルを買う。

・PCI経由での拡張IDE購入(ハードディスクインターフェイスを買う:これも高いんだな・・・。)

これを買えば120GBのHDDも認識できるらしい(MSDOSが対応してないけどね)

・86音源を修理か買いなおし(これが動かないと買った理由半減)

MIDIインターフェイスを購入

・RTCバッテリ(バックアップ電池)交換

・マウスを買う

・新規にMSDOS購入(家にあったのは原本は痛んで使い物にならない)

・5インチフロッピとフロッピー2基化

 

欲言えば・・・。

・電源系等の電解コンデンサーをすべて新品に交換(電源ユニット交換?)

・24Kz(標準モード)対応のLCDモニターを購入

CRTはあるけど今後処分予定のため。

 

バックアップを取って置いたデーターはちびちび本機へ写すとして

13年ぶりのPC98は新鮮味があって良い物です。