PC JOCKEY

ITに関する、時事ネタや小ネタ、自分なりの語りをマッタリ書いています。 書いてもらいたいリクエストがあれば出来る限り対応します。

過去にあった映像・音声メディア②

今回は家庭用の有名所の元祖映像記録機器のお話です。

 

ビデオテープ戦争

家電メーカーの中の人や詳しい方はご存知と思われる、大戦争が中心です。

 

「VHS Vs ベータマックス(β)」

両者が出る前は2インチテープ方のオープンリール型(テープむき出し型)が

業務用で使用されていました。それを家庭用に使用するため、カセットにしたのが

世界初のビデオ規格「U規格」なのであるこの頃は分裂せず両社ともその規格に基づいて

製品を作っていました、なおそのU規格は当時の本体も高価であり主に業務用としてしか

使用されず普及はしませんでした。

f:id:h_mako1978:20130416230349j:plain U規格の機種 かなりでかいらしい

f:id:h_mako1978:20120118111230j:plain 

内部、テープをUの字でヘッドに押し当てるのでその名がついた

 

 

世界でもフィリップスのVCR形式やAvco方式などもあったが同じ理由にて普及しませんでした

 

ベータマックス登場、1975年U規格をベースに家庭用に改良した規格をSONYが発表しました

VHS登場 1976年 テープの規格は変えてはいけないと言うコンセプトで

 日本ビクター(現在:JVCケンウッド)から発売されました。

 

※松下電工は「VX規格」を当時は提唱していたので参入していなかった。

※東芝と三洋電機は「Vコード」と言うまたしても判らない物を出していた。

 

登場当時の主な両社の違い

■VHS

 ・録画時間が長い

 ・基本フォーマットを硬く定義しているので登場当時の機種で録画した物は最終現行機でも

  再生が出来る

■ベータ

 ・特殊再生が得意(見ながら早送りやスロー再生)

 ・カセットが小さい(SONYの社員手帳を基にしているらしい)

 ・テープの相対速度が速いので画質面で優れている(それが今後仇となっている)

 

そして各規格も改良および販売を力を入れていくのである・・・。

 

そこまでの争いは「Wikipedia」に書いてあるので略して勝因結論に飛びますが

VHSの勝因として

 ・機械部品を減らして安価に出来る為、安く提供出来るようになった。(テープ含む)

  尚且つ、部品点数を減らせるので丈夫な機器を作れる

 ・ビデオレンタル業者が採用したため普及に足かせをした

  (ベータもレンタルがあったがごく少数)

 ・成人向けソフトが大量に出た(録画機器・編集機器が安価ためが大きい要素)

 ・2時間の映画番組を撮るのに都合がよかった

 

 勝因が決まり始めていった頃、各社VHS規格へのシフトし低価格になりそれが足かせにもなっています。

 

かくしてベータは「終わると」思われていましたが・・・。

 ベータは初期規格的に画質面・特殊再生に優れていたため放送局で採用されていたため

 首のつながったまま生産をしていました。

 また、画質面の有利点で地上デジタルが始まっても使用するユーザーが高画質録画

 の用途で愛用されていました。

 

 VHSはメーカー一貫生産ではなくメーカーが独自に機能追加などを行うので

 厳密に「画質保障が出来ない状態が生まれていたのである※1」

 ※1:A社で録画したのをB社で見ると画質が劣化する(自己録再病)

 最終的には画質を守っていたのは規格の発案者日本ビクターだけでした

 

 VHS規格の名機をご紹介したいと思います。

 http://www.stereosound.co.jp/hivi/meiki/

 HR-20000、今後先にはこう言った機種はジャンル問わず、出ることはないと思います。

 開発費をジャブジャブ使って、出来る限りの性能を引き出した機種。

 自己録再では撮った情報をそのまま保存できる位のポテンシャルを誇る

 マニアの間では神機と言われている。

 機械にとってみれば開発者の愛情のこもった幸せなやつと思える。

 ・駆動モータはブラシレスモータで直接駆動(普通はベルト同期駆動)

 ・部品1点1点高級品を採用

 http://movie.geocities.jp/w_vhs/w-vhs_museum/2f/HR-W5/a.html

 HR-W5、日本ビクターの最終傑作品と言っていいであろう(当人所有しています)

 ずば抜けた再生性能および録画性能この機種で見たビデオは下手なDVDより

 画質がきれいです。(VHSを馬鹿にしている人はぜひ見て再確認してもらいたい位)

 アナログハイビジョンを対応しています。専用テープを使用しますと、間違えなく

 そのままの画質・音質を保存出来ます。

 ですが、かなり繊細な加工がされているのでへんなテープは再生出来ません

 (すぐに壊れてしまう)

 ・バブルに物を言わせ画像処理のLSIがふんだんに使用!

 ・当時ではオーバースペックな超微細ヘッドを採用(繊細な理由)

 ・再生時の騒音がない(走行のノイズがしにくい)

 

 

 

victor hr-20000 S-VHS (premium vintage)

victor hr-20000 S-VHS (premium vintage)

↑買えるわけないけどね(汗

 

ベータはEDV-9000.が名機と言えるでしょう

http://www.paradisearmy.com/img/consumer_electronic/EDV-9000.html